北野天満宮は、京都の北に位置し、菅原道真公を祀る、全国の天満宮、天神社の総本社にあたります。
学問の神様として知られる道真公は小さい頃から、学問に優れており、平安朝きっての秀才と称されていました。
その才能にあやかろうと全国から受験や資格試験をひかえた学生たちが毎年大勢お参りに訪れています。
受験シーズンは参拝者が集中し、北野天満宮の駐車場がいっぱいになり、なかなか入れず、長蛇の列になっていることもしばしばです。
また、受験真っ最中の学生たちは、直接お参りに来られないときどうしたら良いか不安になったりしますよね。
今日は、北野天満宮の合格祈願の方法や近くの駐車場情報、そして、受験で祈願に行けない場合はどうしたら良いのか?についてまとめてみました。
楼門の開門時間
4月〜9月 5:00〜18:00
10月〜3月 5:30〜17:30
*ライトアップや初詣等は夜間も開門している場合あり。
社務所・授与所
9:00〜17:00 *ライトアップ等で延長あり
御祈祷受付
9:00〜16:30
北野天満宮の場所
駐車場情報
北野天満宮の一の鳥居左奥に駐車場入り口があり、9:00〜17:00まで参拝者のみ無料で停めることができます。
ただし、毎月25日は縁日のため、駐車場は使用できないようです。
北野天満宮駐車場入り口近くにコインパーキングがあります。
・コンセプト北野天満宮東パーキング
収容台数 6台
年中無休24時間営業
AM8:00〜PM8:00 60分 200円 PM8:00〜AM8:00 60分 100円
平日最大料金 AM8:00〜PM8:00 600円
土日祝日最大料金 AM8:00〜PM8:00 800円
*ただし、毎月25日は別料金
・くるっとパーク北野天満宮東
収容台数 5台
年中無休24時間営業
月〜土曜日 AM8:00〜PM8:00 60分 200円
日祝日 AM8:00〜PM8:00 40分 200円
夜間料金 PM8:00〜AM8:00 60分 100円
12月31日から1月5日 0:00〜24:00 20分 200円
平日最大料金 AM8:00〜PM8:00 600円
土日祝日最大料金 AM8:00〜PM8:00 800円
夜間最大料金 PM8:00〜AM8:00 300円(年末年始以外)
*駐車場の料金は駐車場の都合で変わっていることがありますのでその点、ご了承ください。
北野天満宮へのアクセス
電車は京福電車北野白梅駅下車、徒歩5分です。
バスは市バスを利用して、北野天満宮前駅下車です。
北野天満宮の牛
北野天満宮の参道には、「撫で牛」と呼ばれる2対の牛が本殿の方を向いて腹這いに座っています。
菅原道真公が牛に縁があったことから、牛を神使(神様の使者)とされていて、傷や病気の箇所をさすると回復するという言い伝えがあるそうです。
合格祈願の前にまず、ご自分の頭をさすった後、牛の頭をさするとご利益があるそうですよ。
祈祷初穂料
基本撒饌(おさがり)には勧学守、勧学札、祈願絵馬、必勝鉢巻、梅茶、鉛筆セットが含まれています。
・5,000円 基本撒饌
・8,000円 基本撒饌、合格祈願梅干し
・10,000円 基本撒饌、合格祈願梅干し、神梅酒
祈祷の仕方
祈祷受付
祈祷受付の前に用紙を記入するところがあります。
本殿で祈祷する時間がない方は代わりに祈祷してもらうようお願いすることができますし、本人が来られない場合は、代わりの人が本人に変わって代参詔することもできるようです。
記入後、祈祷受付に用紙と初穂料を持っていくと基本撒饌などがいただけます。
本殿での祈祷
その後、本殿でご自身が祈祷される方は本殿へ行きます。
絵馬の奉納
基本撒饌の中に入っている絵馬を奉納される方は本殿左奥の絵馬を各場所へ行きます。
書き方がわからない場合は、見本があります。
書き終わったら、絵馬を奉納する場所へ。
赤い鳥居の向こうには受験生の思いが書かれたお札がたくさんあります。
北野天満宮のお参りの仕方まとめ
どんなに受験のために勉強していても、当日体調を崩すこともあれば、たまたまその前に勉強していたところがでたりすることもありますよね。
受験には「運」もあるかもしれません。
その不安な気持ちを和らげるために、「神頼み」も大切ではないでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございます。